温野菜風☆
今日のお昼のお弁当は、
カレーライスとサラダ!!
私の健康法は、今からの季節
冷え性で悩まされる方必見です!
サラダとはいってもレタス!!
アーユルヴェーダでは、レタスは、身体を冷やすものとして
考えられています。
そこで温野菜にすることで身体を冷えにくくします。
私の仕事場には、キッチンがないにで、
ドレッシングをかけた後に
レンジで30秒間「チンッ!」
して食べるのがサラダを食べるときの基本となりました
それともう一つ!!
サラダを食べたい時はどうやるかというと・・・
私の飲み物は、年中
さ湯をとっています(ひと肌の温度)
熱い夏には、氷を入れた冷たいドリンク!!
寒い冬は、暖かい飲み物を!!
が一般的ですが、
身体の中は、ひと肌の温度と同じくらいの温度なのです。
だから、
さ湯を飲むことにより、代謝がよくなり、
内臓関係も働きやすくなるから、冷え症にもなりにくい
という昔からのアーユルヴェーダの考え方を伝授します。
私はこの生活をはじめてからは、冷え症・生理痛がこれだけで改善でき、
風邪も
5年間引いていません。
個人差はあると思いますが、試してみる価値ありだと
思います
関連記事